人に何か感謝をする時、特に目上の人へ感謝の気持ちを伝える時などに「お陰様で」を使った事はありますか。サラッと一言添えられたらスマートに見えますよね。今回はビジネスシーンでも、よく使われる「お陰様で」を使いこなすために、意味や使用例を詳しくご紹介していきます。
おかげさま?お陰様?正しい使い方とは?
「お陰様で(おかげさまで)」は、「他人の親切や助けに対しての感謝の気持ち」を表しています。
漢字で表す場合には「お陰様で」や「御陰様で」と書き、接頭語の「お」は尊敬語を表すものなので、目上の人にも使う事ができます。
もともと「他人や神仏からの助けによって受ける恩恵や利益」を意味する「おかげ」に神仏の継承である「様」をつけて「お陰様(おかげさま)」と表記される様になったとも言われています。このことからも、古くから神様や仏様に対して謙虚に感謝をする気持ちが根底に含まれている事がわかりますね。
ありがたいものを意味していた「お陰」がいつからか「他人から受ける利益、恩恵、援助」なども意味する様になり、現在使われている「お陰様」という意味になりました。
「お陰様」の一般的な使い方
一般的に、日常会話で用いられる「お陰様で」は、人に何かをしてもらった事に対する感謝の意を示す時に使う言葉です。
自分がお世話になった人や、何かをしてもらって感謝をしたい人にお礼の気持ちを伝えたい時には、「お陰様で〜」と使う事であなたの感謝の気持ちを伝えられます。
また例えばビジネスシーンにおいて、どうすれば良いのか上司に相談をし、結果何かうまくいったことを報告する際には「〜できました」と報告する方が多いと思います。しかし、ここで「おかげさまで〜できました」と伝えた方が報告される側(この場合は上司)へ、気にかけてくれていたことに関しての感謝の気持ちが伝わります。
それでは「お陰様で」を使った一般的な例文をみていきましょう。
- お陰様で、本日無事に退院しました。
- お陰様で、第一志望校に合格しました。
- お陰様で、このような状況ではありますが皆元気に過ごしております。
「お陰様」のビジネスシーンでの使い方
ビジネスシーンでは、本題の前に置いて口調を柔らかくする言葉のことを「ビジネス枕詞」といいます。この効果としては、相手に何かをお願いしたい時、お断り、異論を唱えたりする時に一言添えることによって、相手に丁寧な印象を与える事ができます。
ですから、この「お陰様で」という言葉も「ビジネス枕詞」として活用する事ができるのです。
それではいくつか例文をご紹介します。
- お陰様で、創業50周年を迎える事ができました。
- お陰様で、部長に昇進できました。
- お陰様で、当社の業績も順調に回復致しております。
このように、ビジネスシーンでは「周りの人からの支えがあったからこそ仕事がうまくいきました」という意味で用いられ、上司やお客様、取引先などへの感謝の気持ちを伝える時に使います。
また、直接的に相手が何かをしてくれたときでなくても使う事ができ、その場合は「周りの人の応援や協力があったから成功した」と謙虚さを表す事ができます。
ハイキャリア企業への転職で内定率を上げる方法をお探しの方はインテリゴリラへ
ハイキャリアへの転職ならインテリゴリラ
ハイキャリアへの転職をお考えでしょうか?
インテリゴリラが内定者に直接インタビューした情報によると、ハイキャリアへ転職活動をしようと考えている方や、既に始めている方の多くが持っている悩みは3点あります。
転職活動は新卒の就職活動よりも難易度が高いです。その理由は、年齢・現職の業界や業務内容・志望業界などが無数に存在し、「とりあえずココに行けばOK」のような正解がありません。
志望業界が未経験である場合、志望企業が未経験での採用を行っているかどうかも確認しなければなりません。
そして志望企業が決まっている方は、転職の選考対策方法に困っているのではないでしょうか。
中途採用の選考基準は細かく書かれていたり、日々更新されているわけではありません。どういった人を募集をしているのか、自分が内定を獲ることができそうかは転職に成功した人の実体験をヒアリングする必要があります。
実際にハイキャリアの選考では、対策必須ともいえるケース面接や企業独自のユニークな質問をされる頻度が高いです。
選考対策をして、転職をすると覚悟を決めた方は、最後はどのように内定を獲ることができるか知りたいでしょう。
内定者の面接内容を確認したり、内定実績がある人に協力してもらいながら、書類選考・面接を進めていきましょう。
上記の3つの悩みを解決してくれるのが、インテリゴリラの選考体験記です。
インテリゴリラの選考体験記は、内定者の学歴、社歴、職務経歴書、志望動機や転職軸、自己PR、選考対策方法、1次面接・2次面接・3次面接・最終面接での回答内容、内定理由、応募者へのアドバイスを全て余すところなく書いています。
「お陰様で」の使い方の注意点
「お陰様で」の使い方を理解したところで、次に注意点をみていきましょう。せっかく「お陰様で」という言葉を知って使おうとしても、間違った使い方をしてしまえば元も子もないですよね。ここでの注意点を確認し、正しい使い方をマスターしていきましょう。
文末で使わない
「お陰様で」は必ず文頭で使用します。文末で、「部長にサポート頂きまして、おかげさまです」とは言いませんので注意してください。
- 〇〇様のお陰様です。
- 部長にサポートして頂いお陰様です。
- 先輩のアドバイスのお陰様です。
必ず文頭に持ってくるよう注意しましょう。
ネガティブな内容では使わない
感謝の気持ちを伝える「お陰様で」は、基本的に「お陰様で」のあとにネガティブなことを言いません。なぜなら、ネガティブなことを言うと皮肉や嫌味を込めた言い方になってしまい、感謝の気持ちを伝える表現とは異なってしまうからです。
例えば、「お陰様で、毎日寝不足です」「お陰様で疲れています」などです。これを聞いた人はどう思うのでしょうか。
皮肉を込めた言い方は相手に不快感を与えてしまうので目上の人へは特に使い方を、気をつけましょう。
- お陰様で、毎日寝不足です。
- お陰様で、疲れています。
- お陰様で、残業が増えて大変で。
相手に不快感を与えてしまうので「お陰様で」の後ろには、ポジティブなこと(成功したことや、達成したこと)を置くようにする。
「お陰様です」は間違い
「お陰様で」は「部長のお陰様です」のように用いる事はできません。
先述した様に基本的に「お陰様で〇〇です」と使い、「お陰様で」の後には成功体験などを続けると良いでしょう。
場面に応じて漢字とひらがなを使い分けると◎
「おかげさまで」には二つ漢字で表記方法があり、「お陰様で」と「お蔭様で」があります。
この二つの違いは常用漢字か、常用外漢字かという点のみですが普段使う際は「お陰様で」を使いましょう。
また、「おかげさまで」とひらがなで表記されることも多く、漢字よりもよりやわらかく、ソフトな印象を与えます。
そのため、漢字とひらがなは場面に応じて使い分けるのがよいでしょう。
- お陰様で、今季の業績は順調です。
- おかげさまで、職務にも慣れてきました。
- おかげさまで、新人賞を獲得できそうです。
「お陰様で」の類語
感謝の気持ちを伝える時に使われる「お陰様で」には、いくつか類語があります。その中でも比較的よく使われる類語をご紹介していきますので意味や違いを確認していきましょう。
ご支援
「ご支援」は「他人を支え、助けること」を意味します。
- 多大なご支援を頂戴し、心から感謝しております。
「お陰様で」の類語の一つで、比較するとフォーマルな印象を与える表現となるので使用するシーンに応じて使い分けるのが良いでしょう。
お引き立て
「お引き立て」は「贔屓(ひいき)にすること、目をかけること」を意味します。
- 今後とも変わらぬお引き立てのほど、宜しくお願い致します。
日頃の感謝を述べる際に用いられ、フォーマルな場での挨拶やビジネスレターを書く際に使うと表現の幅が広がるでしょう。
お力添え
「お力添え」は「他人の仕事を手助けすること、力を貸すこと」という意味を持ちます。
- どうかますますのご指導とお力添えを賜ります様、お願い致します。
丁寧な表現ですが、社内の目上の人に対して使われるのが一般的です。社外に対して使う場合には「ご支援」や「ご協力」などの表現が使われます。
後援
「後援」は「後方から助けること、資材などを供給して援助を与えること」を意味します。
- 今回のイベントではチャリティを後援することが目的です。
「後援」は後押しを意味する言葉であり、「お陰様で」と同じ意味として用いられます。
「お陰様で」の英語表現
「お陰様で」とは日本語独特の言い回しの様に聞こえますが、実は英語でも近い表現で伝える事ができます。日本人相手だけでなく、海外の方へも感謝の気持ちをサラッと伝えられるとかっこいいですよね。ここでは2つ英語での言い回しをご紹介しますので、確認してみましょう。
英語表現①Thanks to you
具体的に、誰かに何かをしてもらいそれによって達成・成功した場合は、「Thanks to you」を使うと良いでしょう。
- Thanks to you, I was able to decide to transfer jobbs.
(私はあなたのおかげで転職する決意ができました)
英語表現②fortunately
「fortunately」は、「運良く」と訳されますが漠然と何かに対して「ありがたいことに」と表現したい時はこの表現が使えます。
- Fortunately, I got accepted into Harvard University.
(おかげさまで、ハーバード大学に合格する事ができた。)
ハイキャリア転職したい人必見!内定者の選考体験が見られるインテリゴリラとは?
『インテリゴリラ』は、コンサルティングファームへの転職を目指すハイキャリア志向の方向けに、完全非公開の選考情報をご提供している転職メディアです。
実際に内定を獲得した方々から独自インタビューを実施した内容ですので、完全に独自のコンテンツとなっています。
会社名 | 転職難易度 | 人気度 |
---|---|---|
ボストンコンサルティンググループ | ★★★★★ | ★★★★ |
デロイトトーマツコンサルティング | ★★★★ | ★★★★ |
アクセンチュア | ★★★ | ★★★★★ |
日本M&Aセンター | ★★★★ | ★★★ |
アドバンテッジパートナーズ | ★★★★★ | ★★★★★ |
リクルート | ★★ | ★★★★★ |
楽天 | ★★★ | ★★★★ |
Amazon Japan | ★★★★ | ★★★★★ |
インテリゴリラでは、上記のような各業界No.1の難関企業の選考体験記が掲載してあります。
また一般的な選考体験記と大きく異なり、インテリゴリラの選考体験記からは下記の情報が得られます。
「読むだけで内定獲得の勝ち筋がわかる」ほど詳細な選考情報が網羅されているのが最大の特徴です。
特別選考へ挑戦できる
会員登録いただいた方限定で、業界No.1エージェントによるサポートや社員紹介(リファラル)での選考のご案内など、幅広いご案内が可能です。特別選考の場合には、
書類審査なし/1次面接免除/社長面接確約/土日面接などのご案内ができる可能性があります。
自分のスキルやキャリアに自信のある若手の方は、
志望難関企業の内定に近づくために是非登録しておきましょう。
「お陰様で」を上手に使いこなそう!
いかがでしたか?普段使われている「お陰様で」の語源は古く昔からきていると言うことには驚きましたね。
お世話になっている取引先や上司に感謝の気持ちをサラッと伝えるためにもぜひこの「お陰様で」を使ってみましょう。
併せて、一言「お陰様で」の類語も場面に応じて使い分けて添えることによって
スマートな印象を与えることもできます。
『インテリゴリラ』は最難関企業への転職を目指す若手ハイキャリア向け転職メディアです。
自分のスキルやキャリアに自信のある若手の方は、志望難関企業の内定に近づくためにぜひ登録しておきましょう。