ハイキャリア企業の転職成功体験談を読む

野村総合研究所(NRI)は激務で高年収!残業時間・離職率は?

野村総合研究所(NRI)は激務で高年収!残業時間・離職率は?

日本最初のシンクタンクである野村総合研究所は激務といわれています。しかし経営が安定していて年収は1,232万円の高年収で勤続年数も約14年と長いです。この記事では野村総合研究所の激務の真相・離職率・残業時間を紹介。野村総合研究所への転職を検討される方必見です。

野村総合研究所の激務なのか?

野村総合研究所が激務かどうかは人によって感じ方が違います。プロジェクトによって残業時間が長く、朝8時に出社して夜22時に帰るが常態化していますが、テレワークを採用している部署ではワークライフバランスがとれており、家族の時間も確保できるようです。

野村総合研究所の年収は?

野村総合研究所は経営が安定しているため、2022年3月期の有価証券報告書によると平均年収は1,232万円でした。転職の場合は、前職の経験やスキルも評価されるため、優秀な方ですと転職後1年目から年収1,000万円に到達できる可能性もあります。

野村総合研究所の評判は?

下記が野村総合研究所の評判です。

  • 面倒見が良い社員の方が多く、社員の育成にも力を注いでいる
  • 世の中の役に立っている実感を得られてやりがいはとても大きい
  • 外資系コンサルティングファームより激務ではなく、労働環境が良い
目次

野村総合研究所の激務の噂は本当なのか?

野村総合研究所の激務の噂は本当なのか?

野村総合研究所が激務という評判は本当です。
野村総合研究所は「コンサルティング」と「システムソリューション」という本来的に激務になりやすい2つの事業領域を主軸とする企業なので、激務であるののは宿命とも言えます。

基本的に平日は仕事しかしていないくらい激務になるようです。また担当するプロジェクトや、在籍する部署によっては、夜中に電話がかかってきて仕事に向かうことも少なくないということです。特にシステム部門の場合には夜間や休日の対応が多くなるようです。

プロジェクトが炎上した場合にも激務度が増して休日がほとんどなくなります。まとめると、野村総合研究所は普段から激務である上に、プロジェクトや部署の状況次第でさらに激務になるという、社員である限り激務である宿命から逃げられない企業と言えます。

コンサルティングファームへの転職ならインテリゴリラ

コンサルティングファームに転職をお考えでしょうか?
インテリゴリラが内定者に直接インタビューした情報によると、コンサルティングファームへ転職活動をしようと考えている方や、既に始めている方の多くが持っている悩みは3点あります。

Check
転職活動をする上で多くの人が悩んでいること
  • 未経験でもコンサルティングファームを目指せるのか分からない
  • コンサルティングファームのケース面接はどのように対策すればよいのか?
  • とにかく内定を獲得する方法を知りたい!!

転職活動は新卒の就職活動よりも難易度が高いです。その理由は、年齢・現職の業界や業務内容・志望業界などが無数に存在し、「とりあえずココに行けばOK」のような正解がありません。
志望業界が未経験である場合、志望企業が未経験での採用を行っているかどうかも確認しなければなりません。
そして志望企業が決まっている方は、転職の選考対策方法に困っているのではないでしょうか。
中途採用の選考基準は細かく書かれていたり、日々更新されているわけではありません。どういった人を募集をしているのか、自分が内定を獲ることができそうかは転職に成功した人の実体験をヒアリングする必要があります。

実際にコンサルティングファームの選考では、対策必須ともいえるケース面接の出題頻度が高いです。
選考対策をして、転職をすると覚悟を決めた方は、最後はどのように内定を獲ることができるか知りたいでしょう。
内定者の面接内容を確認したり、内定実績がある人に協力してもらいながら、書類選考・面接を進めていきましょう。

上記の3つの悩みを解決してくれるのが、インテリゴリラの選考体験記です。
インテリゴリラの選考体験記は、内定者の学歴、社歴、職務経歴書、志望動機や転職軸、自己PR、選考対策方法、1次面接・2次面接・3次面接・最終面接での回答内容、内定理由、応募者へのアドバイスを全て余すところなく書いています。


野村総合研究所の残業時間や激務度の実態

野村総合研究所の残業時間や激務度の実態

野村総合研究所の残業時間が長く、朝8時に出社して夜22時に帰るのが常態のようです。
しかし部署やプロジェクトによっては激務ではない場合もあるらしく、その場合は月間の残業時間が10時間程度になることもあるということです。

労働時間については、ほぼ確実に一般の事業会社よりも多く、他の外資系コンサルティング会社と同様といったところでしょう。

毎月の残業が非常に多く、このペースで働き続けることは厳しいと感じた。
プロジェクトによるが、サービス残業が非常に多い。

プライベートとのバランスを調整しやすい。
基本的にテレワークであるため通勤時間が無く、忙しい時期にも家族と過ごす時間を確保できる。

openworkの評判を引用し、野村総合研究所の残業時間や激務度の実態についての口コミを紹介しました。
テレワークを採用している部署ではワークライフバランスがとれており、家族の時間も確保できるようです。
しかし部署によっては長時間労働が多いため仕事優先の生活になってしまうことが多くなります。

残業時間は競合他社よりも多い?

Open Workの評判を参考に野村総合研究所の残業時間を競合他社と比較します。

社名平均残業時間/月
野村総合研究所45.6時間
日立製作所33.8時間
NTTデータ31.9時間

野村総合研究所の残業時間は競合他社よりも多いことがわかります。しかし22時までに業務を終えることが推奨されているためPCの利用履歴もチェックし、長時間労働対策も行っています。とはいえ、長時間労働への対策がまだ不十分な点もあるため、
野村総合研究所で長く働きキャリアを築くには、ハードワークや長時間労働にも耐えられる体力が必要なのかもしれません。

野村総合研究所の妥協しない姿勢が激務につながっている

野村総合研究所の妥協しない姿勢が激務につながっている

野村総合研究所では「なぜ?」「どうして?」という部分を大切にしています。そのように論理的に理由を求める文化を「詰める文化」といっています。
野村総合研究所の上司は仕事に対して妥協しない熱意が熱く部下へ仕事に対して高い要求をし、部下は上司の要求に応えるため必死に働くのです。

上司の中には「厳しさこそが愛情」と思っていて「なぜできないの?」「できない理由を説明して」と権力を誇示するように偉そうに聞き、精神を病んでしまう方もいます。

しかし詰めるタイプの上司ばかりではありません。部下の仕事量をしっかりマネジメントをしたり的確な指示を出すタイプの上司もいます。

野村総合研究所の離職率は高い?

野村総合研究所の離職率は高い?

野村総合研究所の「セルサイドアナリストスモールミーティング」の質疑応答で「離職率は3%台で推移している」と回答しています。

人材紹介会社「ムービン」によるとコンサルティングファームの離職率は20%と高めです。
この結果から野村総合研究所の離職率は低いことがわかります。

野村総合研究所はエリートでなければ転職できない?

野村総合研究所はエリートでなければ転職できない?

野村総合研究所はエリートでなければ転職できないということではありません。
野村総合研究所では慶應義塾大学、早稲田大学、京都大学、大阪大学など名門大学出身者が多く入社しています。

しかしコンサルティングスキルや経験があれば地方の国公立大卒の方も転職可能ですし、上司が地方の大学卒業ということもあります。

転職難易度は高め

野村総合研究所はエリートでなくても転職は可能ですが、転職難易度は高めです。
理由は人気があり中途採用の選考倍率が高いからです。dodaが2022年6月に公開した「転職人気企業ランキング2022<総合>」で野村総合研究所は95位にランクインしていて転職者に人気の企業です。

また野村総合研究所で働いている人は頭の回転が早く高いスキルを持っている人が多い傾向にあります。例えば各領域のコンサルティングスキルが高い人、留学経験があり英語や中国語など他の言語がペラペラな人など。優秀ではない人もいますが、優秀な人が多い印象です。

野村総合研究所への転職はやめとけと言われる理由は激務だから?

野村総合研究所への転職はやめとけと言われる理由は激務だから?

野村総合研究所への転職を実現するためには自分自身の「キャリアのゴールとは何か?」「野村総合研究所は自分のキャリアの実現にふさわしい会社か?」どうかを見極めることが大切です。

しかし野村総合研究所への転職を考えている最中に、「転職はやめとけ」「他の会社で働いた方が良い」という声が聞こえてくることもあると思います。

急成長を遂げている野村総合研究所への転職をなぜやめとけと言われるのか?2つの理由を紹介します。

理由1:仕事が忙しすぎてうつ病になる社員が多いから

野村総合研究所は社員に求めるレベルが高く常日頃、激務で大変な毎日を送らなければならない可能性もあります。
そして求められるレベルに達することができず「思ったより活躍できない」「心身を壊してしまった」ということになり、退職をしてしまうケースもあります。

そのような方が自分のスキルと求められるレベルにギャップを感じて「野村総合研究所への転職はやめとけ」「忙しすぎてうつ病になる」と言っている方もいます。

一昔前のコンサルティング業界では徹夜などの長時間労働をし、自分自身を成長させることも可能でした。しかし働き方が見直されている現在では、長時間労働も抑制されるため一昔前よりも短い時間で効率よく成長に向けた努力をしなければなりません。

忙しい日々の中でも自分自身の心身のバランスを整えながら働ける方は良いですが、体力がない人や効率的に働けない人は野村総合研究所への転職が向いていないといえます。

理由2:想像していたコンサルタントとしての仕事ができない

野村総合研究所では自分自身が想像しているようなコンサルタントの仕事ができず、自分自身の理想と現実にギャップを感じてしまうことが多いようです。

なぜなら野村総合研究所では戦略などの上流から実装や運用などの下流まで様々な業務を行っているからです。そのためコンサルタント職で採用されても戦略の立案や実装・開発にいたるまで様々な業務を担当しなければならないケースが発生します。

野村総合研究所のコンサルタントはコンサルティングスキルだけではなく、開発などのプログラミングスキルも必要となることもあります。
野村総合研究所のコンサルタントとして勤務している先輩社員が想像していたコンサルタントとしての業務を担当できないため「転職はやめとけ」と言っていることがあるかもしれません。

理由3:パワハラが横行しているから

野村総合研究所のコンサルタントは多忙で、体力勝負で体育会系といった面も強いです。確かに野村総合研究所を含むコンサルティングファームではパワハラが多かった時代もあります。
徹夜して資料を作成しても上司からOKが出なかったり、矢継ぎ早に質問をされて質問に答えられなければ人格を否定する言葉を浴びせられることもありました。

しかしパワハラが横行をしていては、誰もコンサルティングファームで働きたいとは思わないですよね。現在の野村総合研究所では社員が安心して働き続けられる環境を整えられているのです。

例えば「階層別プログラム」では、役職別、階層別の研修を行ったりベテランキャリアの育成も行います。
ダイバーシティ推進への取り組みとして「ハラスメント対策セミナー」を行い世代間ギャップ、コンプライアンスの遵守を理解し、ハラスメント防止に取り組んでいます。

野村総合研究所の転職は学歴フィルターがある?

野村総合研究所の転職は学歴フィルターがある?

野村総合研究所の転職は学歴フィルターが存在するといえます。なぜなら新卒採用、中途採用問わず高学歴者を採用している傾向が強いからです。

大学通信ONLINEが2022年に公開した野村総合研究所の就職者の出身大学ランキングによると早稲田大学が51名、慶應義塾大学が49名、東京大学が34名、東京工業大学が22名、大阪大学が20名という結果でした。この結果から高学歴者を多く採用していることがわかります。

新卒社員が多いですが転職者も難関大学出身者や大学院出身者も多く在籍しています。

野村総合研究所は激務だから年収が高い?

野村総合研究所は激務だから年収が高い?

野村総合研究所の年収が高い理由は激務だからではなく、経営が安定しているからです。
野村総合研究所の2022年3月期の有価証券報告書によると平均年収は1,232万円でした。平均年齢は40.6歳、平均勤続年数は14.6年と長く働いている社員が多いです。

2022年3月期の決算プレゼン資料によると売上収益は2021年3月期と比べ11.1%増、営業収益も31.5%の増となりました。DX案件の大型化や豪州を中心に海外事業が拡大したことが要因です。
2023年3月期では売上収益、営業収益ともに増加の予想であるため今後も成長し、年収が上がる可能性も高いです。

役職別の年収

野村総合研究所では「メンバー」「アソシエイト」「シニアアソシエイト」「エキスパート」の4つの役職があります。
それぞれの平均年収を確認し、転職を検討する材料としましょう。

スクロールできます
役職年収入社年数
メンバー500万円1~2年目
アソシエイト500万~800万円3~4年目
シニアアソシエイト800万~1,000万円5~7年目
エキスパート1,000万円~8年目~

野村総合研究所に新卒入社し5~7年目で、年収1,000万円もみえてきます。
しかし転職の場合は、前職の経験やスキルも評価されるため、優秀な方ですと転職後1年目から年収1,000万円に到達できる可能性もあります。

残業代が出ないのは本当?

野村総合研究所では残業代の支給があります。
しかし役職がメンバーに勤務した分の残業代が支給され、メンバー以降の「アソシエイト」「シニアアソシエイト」「エキスパート」ではみなし残業となるため給料にみなし残業代45時間分が支給されるシステムです。22時以降の残業は割増残業代として25%が上乗せして支給されます。

しかし月45時間以上の残業をすると評価が低くなりボーナスの査定が下がり、激務であっても45時間以上残業をすれば昇進にも影響が出てしまいます。

野村総合研究所社員の評判・口コミ

野村総合研究所社員の評判・口コミ

野村総合研究所社員の評判・口コミを紹介します。
野村総合研究所の社内の雰囲気、やりがいや環境、女性社員の働きやすさや入社理由など、気になる点を評判・口コミから探っていきます。
野村総合研究所に転職されたい方必見の内容です。

人間関係や社員の雰囲気について

野村総合研究所の評判では、「部署ごとに雰囲気がまったく変わる」という意見が多く見受けられました。コンサルティング部門とシステムソリューション部門とでは、やはり組織の性格や雰囲気は変わるようです。

コンサルティング部門の雰囲気は非常に自由闊達な雰囲気のようです。アウトプットベースの自由なカルチャーが浸透しているようなので、日系企業の「和を重んじる」文化と、良いバランスで自由さが融合しているのではないでしょうか。

面倒見が良い社員の方が多く、社員の育成にも力を注がれているようです。外資系コンサルティング会社などでは社員の育成についての意識が低いことも少なくありませんが、社内の雰囲気として「若手を育成しよう」という空気がある野村総合研究所であれば、安心して入社できます。

激務の中で得られる仕事のやりがいや成長環境について

日本を代表するようなクライアントのコンサルティングや、システムソリューションを通じて、世の中の役に立っている実感を得られてやりがいはとても大きい、という口コミが多く見受けられました。

また、野村総合研究所には若手の頃からプロジェクトリーダーなどに抜擢される機会も豊富にあり、若手の方でも早く成長していきたい方にとってはモチベーション溢れる環境があるようです。

成長環境については、ベテラン社員の方の若手社員の面倒見が良いので、OJTで成長できます。また語学研修や社内研修など、各種研修制度も充実していますので、自分で望めばどのようにもキャリア開発していくことができる環境は整っています。

女性の働きやすさについて

口コミによると、女性社員の方が役員クラスや部長クラスに抜擢されるケースが増えてきているようです。女性社員の方の活躍を後押ししている企業という印象があります。女性社員の方からも「男女の扱いに差はない」という声が上がっています。

また、女性社員の方が育休・産休を取りやすい環境も整っているということなので、女性社員の方で野村総合研究所への転職をお考えの方は安心してください。

ただし、あくまでコンサルティング会社であり、システム会社でもあるので、ワークライフバランスの面で子育てがしにくい面がある、という点について言及されている方も多く見受けられました。

入社理由について

野村総合研究所の社員の方の入社理由で多かったのは、「レベルの高い仕事ができる」ということと「待遇が良い」という理由です。レベルの高い環境を求めて入社している方が多いため、そうした環境を求めている方にとってはマッチする企業と言えます。

また、外資系コンサルティングファームほど激務ではない、という点を挙げられている方もいらっしゃいました。外資系戦略コンサルティングファームの一部では、終電すぎまで働くのが常態となっている企業もあるので、その点NRIの方が労働環境は良いでしょう。

社員の方の雰囲気がマッチした、という意見も見受けられました。温和でチームプレイを重んじる社員の方が多いNRIだからこその意見ではないでしょうか。

野村総合研究所の企業情報

野村総合研究所の企業情報

株式会社野村総合研究所は、東証一部上場の日系最大手コンサルティングファームです。1965年に日本最初の民間シンクタンクとして設立されて以来、右肩上がりの成長を続けてきました。日本最古のコンサルティングファームということもあり、官庁などの公的機関との強固な関係性が特徴です。

野村総合研究所単体の従業員数は、2020年3月31日現在で6,353人です。大手の総合系コンサルティングファームとしては、多すぎず少なすぎずといった人数です。NRIグループ全体の従業員数は13,278人です。

野村グループということもあり、多数のグループ会社があります。国内にはNRIデジタル株式会社やNRIネットコム株式会社など10以上のグループ会社を擁します。海外拠点も多数あり、アジア・大洋州、ヨーロッパ、アメリカにそれぞれ野村総合研究所の拠点が設けられています。

野村総合研究所の特徴

野村総合研究所の特徴は、戦略立案から実行まで、トータルで顧客に提案できる総合力にあります。
野村総合研究所は元々金融機関向けのITソリューションに強みを持つ会社なので、コンサルティングをして終わりではなく、ITソリューションの実装までトータルで請け負うことが可能です。

また、歴史的に官庁や国を巻き込んだプロジェクトに多く参画してきた経緯があるため、国家レベルの公的なプロジェクトに携われる機会が豊富にあるという点も、野村総合研究所の大きな特徴です。「国のために何かしたい」という志がある方にとっては、最適な環境です。

日本を代表するような大企業のクライアントも多く、継続的に受注できる体制が整っているのも特徴です。サッポロビールや味の素、資生堂、セブン-イレブン・ジャパンなどといったビッグクライアントのシステム運用を担っているため、これからも業績は安定的に推移していくでしょう。

野村総合研究所の事業内容

野村総合研究所の事業内容は、「コンサルティング」、「金融ITソリューション」、「産業ITソリューション」、「IT基盤サービス」の大きく4つに分類されます。

コンサルティング事業も「マネジメントコンサルティング」と「システムコンサルティング」の2つの部門に分けられています。マネジメントコンサルティングは業界別やテーマ別にコンサルティングをしています。日本企業のグローバル化支援など刺激的なテーマが並んでいます。

野村研究所は昨今、他のコンサルティングファーム同様、デジタルトランスフォーメーション(DX)分野に注力しているため、従来からの柱であった「金融ITソリューション」だけでなく「コンサルティング」や「産業ITソリューション」分野の大きな成長も見込まれます。

野村総合研究所の直近の業績

野村総合研究所の直近の業績を紹介します。以下は野村総合研究所の2022年3月期の業績です。

項目実績(百万円)
売上高439,163
営業利益106,218
営業利益率17.4%
経常利益86,022
親会社株主に帰属する当期純利益71,445

(野村総合研究所公式サイトより引用)

競合のSIerと比べ抜群に高い収益力を誇っており、業績面は非常に好調なまま推移しています。

また、2022年3月期のセグメント別売り上げ高は以下のようになっています。

セグメント売上収益(百万円)
コンサルティング42,807
金融ITソリューション303,635
産業ITソリューション222,583
IT基盤サービス42,607

(野村総合研究所公式サイトより引用)

設立当初からの主軸である「金融ITソリューション」部門の売り上げ高がいまだにトップであり続けています。

野村総合研究所の強み

野村総合研究所の強みは、コンサルティングとシステムソリューションの両方を組み合わせて、戦略立案から施策実行まで、一貫して請け負うことができる点にあります。これを「コンソリューション」などと呼ぶこともあるようです。

さらに、従来から請け負ってきた官庁や日本の大企業などのシステムソリューションで培ってきた知見も強みになります。特にこれからグローバルへ進出していく際に、従来のクライアントワークで培ってきた知見が活かされることでしょう。

また、人材の質の高さも強みです。野村総合研究所の社員の方々は「最後までやり切る」というマインドセットを重視しており、結果として、クライアントに質の高いものを提供することができます。右肩上がりの業績が社員の方々の質の高さを語っています。

野村総合研究所のトップメッセージと今後の事業展開

野村総合研究所のトップメッセージと今後の事業展開を紹介します。ビジネス面では非常に堅調に推移している野村総合研究所ですが、今後の展開はどのようになるのでしょうか。
野村総合研究所に転職されたい方はぜひお目通しください。

トップメッセージ

2020年12月現在、野村総合研究所の代表取締役会長兼社長は此本臣吾氏です。此本氏が野村総合研究所のWebサイト上で発表しているメッセージより、野村総合研究所へ転職したい希望がある方へ役立ちそうな部分を簡潔に紹介します。

メッセージ上では「未来社会創発企業」という野村総合研究所のキーワードが語られています。野村総合研究所が受注するプロジェクトには国や官庁、日本を代表する大企業のものが多いため、日本社会全体への志がある人が入るとやりがいを感じられそうです。

また、「顧客に寄り添う」ことと、「チームワーク」に磨きをかけていく旨、おっしゃっています。
顧客主義はコンサルティング会社であればどこでもそうですが、チームワークを強調されている点、チームで仕事ができるバランスの良い人材を求めているように見受けられます。

今後の事業展開

野村総合研究所の「中期経営計画2022」では、グローバル事業売上高を1,000億円まで引き上げることを目標としています。顧客基盤が盤石な国内だけでなくグローバルにも果敢に進出していこうという意思を表明されています。

また、具体的な事業領域の部分においては、デジタルトランスフォーメーションやアナリティクス 、D2Cや金融デジタル事業に注力していくようです。「グローバル」と「デジタル」という2つの軸で成長戦略を立てているということです。

社員の方の口コミを転職口コミサイトなどで拝見したところ、社員の方からも「グローバル」と「デジタル」、特にデジタルトランスフォーメーションへの対応を課題とされている方が多く、社内の空気感が伝わってきます。

激務でハイレベルな野村総合研究所への転職に向いている人物像

激務でハイレベルな野村総合研究所への転職に向いている人物像

野村総合研究所の求める人物像は3つの軸があります。これら3つの性向を持ち合わせている人材であることがまず第一でしょう。

CHECK
求める人物像
  • プロフェッショナル志向を持つ
  • チームワークが可能
  • 幅広い分野への興味とバランス感覚を持つ

コンサルティング部門に転職を希望される場合は、「なぜ今の職をやめてコンサルタントになりたいのか」という質問がよく聞かれるようなので、コンサルタントになりたい理由を明確にしてから面接に臨みましょう。

上述しましたが、チームプレイができる人材が重視されていますので、「個人で活躍したい」というよりも、「チームで一緒に大きなことを成し遂げたい」という志向や、その理由について明確に転職面接の際に語れる人材が有利になりそうです。

ハイキャリア転職したい人必見!内定者の選考体験が見られるインテリゴリラとは?

インテリゴリラ』は、コンサルティングファームへの転職を目指すハイキャリア志向の方向けに完全非公開の選考情報をご提供している転職メディアです。
実際に内定を獲得した方々から独自インタビューを実施した内容ですので、完全に独自のコンテンツとなっています。

スクロールできます
会社名転職難易度人気度
ボストンコンサルティンググループ★★★★★★★★★
デロイトトーマツコンサルティング★★★★★★★★
アクセンチュア★★★★★★★★
日本M&Aセンター★★★★★★★
アドバンテッジパートナーズ★★★★★★★★★★
リクルート★★★★★★★
楽天★★★★★★★
Amazon Japan★★★★★★★★★

インテリゴリラでは、上記のような各業界No.1の難関企業の選考体験記が掲載してあります。

また一般的な選考体験記と大きく異なり、インテリゴリラの選考体験記からは下記の情報が得られます。

Check
インテリゴリラで得られる情報
  • 内定者が職務経歴書で何をPRしたのか
  • 面接での質問とそれに対する効果的な解答とNG解答例(ケース面接含む)
  • 内定者から応募者への面接アドバイス

「読むだけで内定獲得の勝ち筋がわかる」ほど詳細な選考情報が網羅されているのが最大の特徴です。

特別選考へ挑戦できる

会員登録いただいた方限定で、業界No.1エージェントによるサポートや社員紹介(リファラル)での選考のご案内など、幅広いご案内が可能です。特別選考の場合には、
書類審査なし/1次面接免除/社長面接確約/土日面接などのご案内ができる可能性があります。

自分のスキルやキャリアに自信のある若手の方は、
志望難関企業の内定に近づくために是非登録しておきましょう。


野村総合研究所への転職は手厚いサポートのある転職エージェントへご相談を!

野村総合研究所への転職は手厚いサポートのある転職エージェントへご相談を!

野村総合研究所は激務なのかどうかといった点や、企業概要、口コミ・評判などについて紹介しました。

野村総合研究所の社員の方々の質はとても高く、転職希望者の方に求められるレベルも当然高いです。転職難易度も高いため、転職エージェントを利用して万全の準備をして転職活動に臨まれることをおすすめします。

野村総合研究所などのコンサルティングファームへの転職は、選考対策が必要です。転職情報サイトのインテリゴリラでは、実際に野村総合研究所の選考に合格した方の口コミや合格のポイントを多数掲載しています。
インテリゴリラへの会員登録は無料です。ぜひ一度、インテリゴリラに登録をしてみてはいかがでしょうか?

インテリゴリラの公式LINEアカウントから、非公開の転職情報を受け取りたい方は下のボタンをクリックしてください。

友達追加

運営会社

会社名インテリゴリラ株式会社
公式ページURLhttps://intelli-gorilla.com/
代表取締役永渕 臣
法人番号3040001116912
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次