シティグループ証券は、世界160以上の国と地域に2億の顧客口座を有する世界有数のグローバルな金融機関です。年収は非常に高く働いている社員の方からも評判が高いです。そこで今回の記事では、シティグループ証券の転職情報や年収、評判も合わせて詳しく紹介します。
シティグループ証券はグローバルな金融機関
シティグループ証券は、世界160以上の国と地域に2億の顧客口座を有する世界有数のグローバルな金融機関です。
個人や法人はもちろんのこと、政府機関などに対して、個人向け銀行業務、クレジットカード、法人、投資銀行業務、証券業務、トランザクション・サービス、資産管理など、幅広い金融商品とサービスを提供しています。
シティグループ証券は、日本には100年以上前に参入しました。それ以来、日本においても政府機関、金融機関、事業法人、機関投資家など、日本のあらゆるファイナンスのニーズに応えてきた実績があります。
日本では法人・機関投資家向けの業務を行っています。その中心となっているのは、コーポレート・バンキング(法人向け銀行業務)、インベストメント・バンキング(投資銀行業務)、マーケッツ&セキュリティーズ・サービス(市場業務)、キャピタル・マーケット・オリジネーション(資本市場業務)、トレジャリー&トレード・ソリューション(キャッシュ・マネジメントおよびトレード・ファイナンス業務)です。コーポレート・バンキングとトレジャリー&トレード・ソリューションは、外資系金融機関としては日本最大級の規模です。
また、シティグループ証券はグローバルな事業基盤を有する金融機関です。シティグループ証券が事業を展開する国の数は、他の金融機関と比べても圧倒的に多いです。海外に進出する日本の顧客を現地でサポートするために設けられた「ジャパンデスク」は、現在12カ国にあります。その進出先での事業展開、買収、投資などに関する支援を積極的に行っています。
シティグループ証券の世界中をつないでいる実績やノウハウは、国際舞台での活躍を視野に入れている日本企業にさらなる成功をもたらしていきたいとしています。
その他、シティグループ証券は沖縄でも15年以上業務を継続しています。1999年から那覇で業務を開始しています。現在、オペレーションやテクノロジーなどの金融業務の一部を沖縄で行っています。シティグループ証券は、現地での採用を強化しており、今後も業容を拡充していくとしています。
ハイキャリア企業への転職で内定率を上げる方法をお探しの方はインテリゴリラへ
ハイキャリアへの転職ならインテリゴリラ
ハイキャリアへの転職をお考えでしょうか?
インテリゴリラが内定者に直接インタビューした情報によると、ハイキャリアへ転職活動をしようと考えている方や、既に始めている方の多くが持っている悩みは3点あります。
転職活動は新卒の就職活動よりも難易度が高いです。その理由は、年齢・現職の業界や業務内容・志望業界などが無数に存在し、「とりあえずココに行けばOK」のような正解がありません。
志望業界が未経験である場合、志望企業が未経験での採用を行っているかどうかも確認しなければなりません。
そして志望企業が決まっている方は、転職の選考対策方法に困っているのではないでしょうか。
中途採用の選考基準は細かく書かれていたり、日々更新されているわけではありません。どういった人を募集をしているのか、自分が内定を獲ることができそうかは転職に成功した人の実体験をヒアリングする必要があります。
実際にハイキャリアの選考では、対策必須ともいえるケース面接や企業独自のユニークな質問をされる頻度が高いです。
選考対策をして、転職をすると覚悟を決めた方は、最後はどのように内定を獲ることができるか知りたいでしょう。
内定者の面接内容を確認したり、内定実績がある人に協力してもらいながら、書類選考・面接を進めていきましょう。
上記の3つの悩みを解決してくれるのが、インテリゴリラの選考体験記です。
インテリゴリラの選考体験記は、内定者の学歴、社歴、職務経歴書、志望動機や転職軸、自己PR、選考対策方法、1次面接・2次面接・3次面接・最終面接での回答内容、内定理由、応募者へのアドバイスを全て余すところなく書いています。
シティグループ証券の会社概要
次にシティグループ証券の会社概要を紹介します。
本社住所 | 東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビルディング |
事業内容 | 投資銀行業務、セールス&トレーディング業務、リサーチ業務 |
設立 | 1999年2月 |
従業員数 | 非公式 |
資本金 | 1,519億円(払込資本) |
事業所 | 東京、沖縄 |
上記の表の通り、従業員数は非公式となっていますが、2020年12月グループ合計は210,000名という人数が公開されています。
シティグループ証券の評判
ここではシティグループ証券の評判の口コミを紹介します。
【福利厚生・オフィス環境】
現職/新卒入社/在籍3~5年/正社員
(福利厚生)
福利厚生は大企業だけあって、充実していると思う。退職金は企業型拠出年金で、会社側が月に拠出してくれて、自分で投資信託などで運用していくスタイル。
(オフィス環境)
オフィスはシンプルで綺麗。共有スペースがあり、ウォーターサーバーが自由に使えるがそれ以外のカフェなどはない。立地は東京だと一等地にある。
【働き方(勤務時間・休日休暇・制度)】
現職/中途入社/在籍3年未満/正社員
(勤務時間・休日休暇)
残業推奨ではありません。でもどうしても一日のあたまはバタバタして、定時で帰れないときが多いです。土曜日と日曜日はケースより出勤の可能性はゼロではありません。
(多様な働き方支援)
リモートワーク推奨。今現在も半分以上リモートになって、コロナの支援は大きいです。
【女性の働きやすさ】
退職済み(2021年)/中途入社/在籍21年以上/正社員
女性社員がたくさん在籍している。女性管理職も多数いる。女性社員が活躍しやすい場だと思う。ただし業務量が多く、仕事とプライベートがあまりバランスがとれていない様子。ワーママが子どもの出迎えで17時台に会社を出ていても、夜22時以降ログインして仕事をせざる得ない状況。
【成長・働きがい】
現職/新卒入社/在籍3~5年/正社員
(成長・キャリア開発)
大企業ということもあって、役割分担が細かくされており、プロセスを一貫してやっているという感覚にならない。コンプライアンスや、リーガル面でも厳しいためそれに伴う、雑用も多い。
(働きがい)
身につけた技術は、同じような企業に勤めるなら役に立つと思うけど、それ以外ならなんでこんなことやっているんだろうと疑問に思えることもある。
ただ無茶ぶりにも動じなくなる力はつくと思う。あと、大企業ということもあって、優秀な人も多く、そういった人に囲まれながら仕事をするのは学べるところもあると思う。社員として入ると、イベントやスキルアップトレーニングなどに駆り出され、業務以外のことも積極的に取り組む人が好まれるため、自ずと残業が増えていく。
【入社前とのギャップ】
現職/新卒入社/在籍3~5年/正社員
思ったより技術が学べるというよりかは、マネージメントより(コミュニケーション係・全体のタスク管理係)になっている感覚で、スキルが身につかないと不安になった。テクノロジーの技術系はほぼインド人が行っており、日本人はマネージメントに特化される。
【年収・給与】
現職/新卒入社/在籍3~5年/正社員
(給与制度)
外資系金融といだけあり、他と比べて給与水準は高い方だと思う。ボーナスは一年に一回あるが期待はできる額ではなく、その分毎月の給与が高めになっている。
(評価制度)
年功序列ではなく、実力・スキルがある人ほど上に行けるようになっている。外国人も多いため、日本の伝統的な働き方の雰囲気がなくすごく良い。
以上のように、福利厚生やオフィス環境が非常に充実しており、ポジティブな評価が多くありました。働き方については、業界自体忙しいという点もありますが、残業を推奨しているわけではなく、個人の裁量によるところが多いという口コミが多く見受けられました。
女性の働きやすさについては、非常に満足度が高いものとなっています。女性の管理職も多数おり、女性社員が活躍しやすい環境のようです、しかし、業務量が多いため、子育てしている女性は自宅で夜遅くまで仕事をせざるを得ない場面もあるようです。
働きがいの評価は人によって大きく異なります。「厳しい環境だが、成長するにはいい環境」と評価する人も見受けられましたが、他の業界で応用できない能力を身につけることに対して疑問を感じてしまう場面もあるようです。
入社前とのギャップについては、思っていたよりも技術が学べる環境であったというポジティブな感想が見られました。そのため、向上心の高い社員にとっては、積極的にスキルアップが臨める職場であると言えます。
給与については、ボーナスは少なめの様子ですが、そもそもシティグループ証券は多額の年収を得ることができます。そのためほとんどの社員が給与面では満足しているようでした。
評価制度についても、年功序列ではなく実力主義。能力に応じた評価をしてもらえるため、ほとんど不満は見られませんでした。
総じて、シティグループ証券の評価は非常に高く、ホワイト企業と言っても良いでしょう。
シティグループ証券の年収
シティグループ証券の平均年収は1846万円と非常に高額です。中には年収600万円台の人もいます。
新卒入社一年目で年収400万円程で、ボーナスや残業代もつけば一般企業の新卒社員年収よりもかなり高い年収をもらっていることになります。
年収ラボによれば、証券会社業界の平均年収は約760万円となっています。業界別でみても上位に入る金額の大きさです。シティグループ証券は他の証券会社と比較してもかなり高い平均年収となっています。
シティグループ証券の中途採用情報
現在、シティグループ証券は中途採用を募集しています。
募集職種としてはシニアビジネスアソシエイト、証券サービス技術責任者、エンジニアなど幅広く募集していますが、高い専門性が問われます。
シティグループ証券への転職で有利となるスキル
シティグループ証券えの転職で有利になるのは、「英語力」「論理的思考力」「セルフスターター(自発的)」です。
まず「英語力」ですが、シティグループ証券に限らず外資系金融機関は主にアメリカ・ヨーロッパ圏の企業のため、コミュニケーションで英語力は必須となります。特に日系企業出身者は必ず確認されます。シティグループ証券の中途採用ページもすべて英語です。
次に、「論理的思考力」です。これはシティグループ証券や幅広い金融機関に限らず、多くの外資系企業が応募者に求めるスキルと言えるでしょう。
またシティグループ証券への転職には応募者のマインドには「セルフスターター(自発的)」を求めます。こちらも金融機関に限らず、外資系の募集要項では必ず必須能力として記載されています。実力主義の文化であるため、能動的に動ける人でなければ仕事を進めることが難しいと判断されます。
ハイキャリア転職したい人必見!内定者の選考体験が見られるインテリゴリラとは?
『インテリゴリラ』は、コンサルティングファームへの転職を目指すハイキャリア志向の方向けに、完全非公開の選考情報をご提供している転職メディアです。
実際に内定を獲得した方々から独自インタビューを実施した内容ですので、完全に独自のコンテンツとなっています。
会社名 | 転職難易度 | 人気度 |
---|---|---|
ボストンコンサルティンググループ | ★★★★★ | ★★★★ |
デロイトトーマツコンサルティング | ★★★★ | ★★★★ |
アクセンチュア | ★★★ | ★★★★★ |
日本M&Aセンター | ★★★★ | ★★★ |
アドバンテッジパートナーズ | ★★★★★ | ★★★★★ |
リクルート | ★★ | ★★★★★ |
楽天 | ★★★ | ★★★★ |
Amazon Japan | ★★★★ | ★★★★★ |
インテリゴリラでは、上記のような各業界No.1の難関企業の選考体験記が掲載してあります。
また一般的な選考体験記と大きく異なり、インテリゴリラの選考体験記からは下記の情報が得られます。
「読むだけで内定獲得の勝ち筋がわかる」ほど詳細な選考情報が網羅されているのが最大の特徴です。
特別選考へ挑戦できる
会員登録いただいた方限定で、業界No.1エージェントによるサポートや社員紹介(リファラル)での選考のご案内など、幅広いご案内が可能です。特別選考の場合には、
書類審査なし/1次面接免除/社長面接確約/土日面接などのご案内ができる可能性があります。
自分のスキルやキャリアに自信のある若手の方は、
志望難関企業の内定に近づくために是非登録しておきましょう。
シティグループ証券への転職は年収が高い
今回の記事では、シティグループ証券の転職情報や年収、評判を詳しく紹介しました。
シティグループ証券は、日本には100年以上前に参入して以来、政府機関、金融機関、事業法人、機関投資家など、日本のあらゆるファイナンスのニーズに応えてきた実績があります。
シティグループ証券への転職は、求められるスキルが高く非常に難しいです。しかしシティグループ証券の平均年収は1846万円と非常に高く、転職を目指す人も多くいます。興味がある方はぜひ、必要なスキルを磨きながらチャレンジしてみてください。
シティグループ証券への転職を目指す方にはインテリゴリラの利用をおすすめします。インテリゴリラでは、転職難易度の高い企業の有益な情報をお届けしています。
まずは以下のURLより、インテリゴリラをチェックしてみましょう。