数々のヒット作品を生み出し、東証一部上場も果たしたコロプラですが、転職について検索をするとブラックなのではという、評判の低い記事も多く目にします。そこで本記事では、コロプラの評判はどうなのか?社長はどのような人物なのかを中心に徹底解説をます。
- コロプラの特徴は?
-
コロプラは、携帯電話の位置情報を利用したゲームサービス、通称位置ゲーを展開し、国内では位置ゲーのパイオニア的立ち位置に君臨しています。
- コロプラの求める人物像は?
-
コロプラは、素直にアドバイスなどを受け止め、共に成長できる「結果、数字、人に素直な人」を求めています。
- コロプラの労働環境は?
-
コロプラは、成長性の高いVR事業を展開し、自身が成長できる環境として非常に優れています。
コロプラはブラックという評判は本当なのか?
コロプラは2014年にリリースした白猫プロジェクトをメインにツムツムなど、評判の高い様々なゲームをリリースしているゲーム会社です。
しかし、コロプラの転職情報をネットで調べると不評、ヤバイ、パワハラなど、ブラック企業なのではないかと思うようなワードが予測で頻出してきます。
また各転職口コミサイトの評判スコアもあまり高くなく、ブラックだという書き込みも目立ちます。
その一方で最近では成長性の高いVR事業を展開しており、今後拡大していくことが予想され、自分の成長性を考えると、非常に優れた環境にあります。
そこで本記事では、コロプラへの転職を検討している人に向けて、コロプラは本当にブラックなのかを、実際の事例などを参考に徹底的に解説していきます。
ハイキャリア企業への転職で内定率を上げる方法をお探しの方はインテリゴリラへ
ハイキャリアへの転職ならインテリゴリラ
ハイキャリアへの転職をお考えでしょうか?
インテリゴリラが内定者に直接インタビューした情報によると、ハイキャリアへ転職活動をしようと考えている方や、既に始めている方の多くが持っている悩みは3点あります。
転職活動は新卒の就職活動よりも難易度が高いです。その理由は、年齢・現職の業界や業務内容・志望業界などが無数に存在し、「とりあえずココに行けばOK」のような正解がありません。
志望業界が未経験である場合、志望企業が未経験での採用を行っているかどうかも確認しなければなりません。
そして志望企業が決まっている方は、転職の選考対策方法に困っているのではないでしょうか。
中途採用の選考基準は細かく書かれていたり、日々更新されているわけではありません。どういった人を募集をしているのか、自分が内定を獲ることができそうかは転職に成功した人の実体験をヒアリングする必要があります。
実際にハイキャリアの選考では、対策必須ともいえるケース面接や企業独自のユニークな質問をされる頻度が高いです。
選考対策をして、転職をすると覚悟を決めた方は、最後はどのように内定を獲ることができるか知りたいでしょう。
内定者の面接内容を確認したり、内定実績がある人に協力してもらいながら、書類選考・面接を進めていきましょう。
上記の3つの悩みを解決してくれるのが、インテリゴリラの選考体験記です。
インテリゴリラの選考体験記は、内定者の学歴、社歴、職務経歴書、志望動機や転職軸、自己PR、選考対策方法、1次面接・2次面接・3次面接・最終面接での回答内容、内定理由、応募者へのアドバイスを全て余すところなく書いています。
コロプラの企業情報
コロプラはスマートフォンの位置情報を利用したゲームの事例が多い、位置ゲーのパイオニア的企業です。
コロプラの企業概要
コロプラの企業概要を、以下の表にまとめました。
後ほどまた記述していますが、社長はIT企業を渡り歩き、スピード感を持って2008年にコロプラを創業、200年代のIT業界を牽引した役割を持っています。
こういった会社設立の背景を知っておくと、面接で聞かれた際にも慌てずに回答できます。
会社名 | 株式会社コロプラ(英語表記:COLOPL,Inc.) |
本社所在地 | 東京都渋谷区恵比寿4丁目2番3号恵比寿ガーデンプレイスタワー11階 |
設立 | 2008年10月1日 |
資本金 | 65億1,000万円 |
売上 | 451億2,800万円(2020年9月期) |
従業員数 | 1,283人 |
事業内容 | 位置情報ゲームプラットフォーム及び、スマートフォン特化型アプリの開発・運営 |
コロプラの提供しているサービス
コロプラでは携帯電話の位置情報を利用したゲームサービス、通称位置ゲーを展開しています。
このシステム取り入れたゲームサービスを多く開発、運用し現在では多くのユーザーが楽しんでいます。
また、コロプラは位置ゲーの商標登録と特許を取得しているため、国内では位置ゲーのパイオニア的立ち位置に君臨しています。
コロプラのサービス事例
元々は社長の馬場氏が個人的な副業として始めた、位置ゲームのコロニーな生活の人気が広まったことがコロプラのサービスの最初の一歩です。
その後社長の馬場氏を筆頭に、様々なメンバーが加わり、多くのサービスをリリースしています。
現在コロプラはゲーム事業、VR事業をメインに様々なサービスを展開しています。
ゲーム事業では白猫プロジェクトをはじめとした、様々スマートフォンアプリゲームなどのサービス事例があり、その合計は50以上の事例があります。
また白猫のプロジェクトは、リリースから5年以上たった今でも、グーグルプレイストアの売り上げランキングTOP50以内にランクインするほどの人気を維持しています。
もう一つのメイン事業であるVR事業は、非常に成長性が高い分野であり、白猫プロジェクトをはじめとする、様々なVRゲームアプリをリリースしています。
その他にも360channnelなどの事例もあり、映画や音楽、スポーツをVRを通すし360度全方向から楽しめるサービスとなっています。
コロプラの将来性
現在コロプラでは安定したゲーム事業に加えて、成長性が非常に高いVR事業でも大きな展開を見せています。
そんなコロプラの今後の将来性や成長性を解説していきます。
コロプラの社長
2003年:株式会社ケイ・ラボトリー(現・KLab株式会社)入社
2003年:コロニーな生活を副業としてスタート
2007年:グリー株式会社に入社
2008年:株式会社コロプラを設立、代表取締役社長に就任
前述通りコロプラの現社長は、馬場功淳氏です。
馬場氏は大学院博士課程時代に、アルバイト採用で株式会社ケイ・ラボトリーで勤務をしていました。
その際にiアプリの開発に夢中になりその後、社員登用されています。
2003年にコロニーな生活を個人サイトとして開発をし、リリースをすると瞬く間に人気が爆発し、全国へ広まっていきました。
その後馬場氏は日本で初めて、携帯電話の位置情報登録を利用したゲーム、位置ゲーを開発し、日本各地で大流行をさせます。
その後、2007年にグリーへ転職をしています。
グリーでもiアプリの開発に従事し、その後自身の開発したサービスのユーザー数が増加したこともありグリーに転職したわずか1年後、2008年にコロプラを設立し代表取締役社長に就任しています。
コロプラの経営方針
- Entertainmento in Real life
- エンターテインメントで日常をより楽しく、より素晴らしく
- 最新テクノロジーと、独創的なアイディアで”新しい体験”を届ける
コロプラは他社にはない独創的なアイディアから、エンターテインメントを創出し、人々の日常を楽しくすることを企業として掲げている。
また成長戦略としては、業績を安定的に成長させるべく、ポートフォリオ戦略を推進しており、大きく分けてコンテンツ、地域、デバイスの3つのポートフォリオを展開しています。
コンテンツポートフォリオ戦略では、1本のヒット作品のみに頼らず、ユーザーの性別や世代に合わせ、異なる複数のタイトルの開発を行っています。
そのため特定のユーザーだけではなく、老若男女問わず多くのユーザーから支持を受け、利益を安定して生み出す基盤を作っています。
地域ポートフォリオ戦略では、2012年の英語圏への進出を筆頭に、現在台湾、韓国、香港、中国とグローバル展開を進めています。
総売上に占める割合はまだ多くはないものの、今後も積極的に海外展開を行い、新たな利益を生み出すフィールドとして成長性の高い戦略となっています。
最後にデバイスポートフォリオ戦略ですが、ある特定のデバイスのみに集中せず、フィーチャーフォン、スマートフォン、VRなど多くのデバイスやプラットフォームに向けたサービスを開発しています。
今後成長性が高いプラットフォームをいち早く見つけ、投資を行うことでリスクが軽減でき、業績拡大へとつなげていくのがコロプラの狙いです。
コロプラの課題やリスク
様々なサービスや事例を展開しているコロプラですが、企業全体として以下のような課題を掲げています。
- コーポレートブランド価値の向上
- ユーザー数の拡大とユーザーエンゲージメントの強化
- ポートフォリオの拡大
- サービスの安全性及び健全性の確保
- システムの安定的な稼働
- 海外向けサービスの展開
- 新技術への対応
- 内部管理体制の強化とコーポレートガバナンスの充実
- 組織の機動性の確保
- 優秀な人材の確保及び育成
リスクに関しては、モバイル関連市場が順調に成長をしているが、万が一鈍化した場合、コロプラの売り上げのほとんどはゲーム事業とVR事業で構成されているため、売り上げが大きく下がるリスクがあります。
また携帯ゲーム産業は多くの競合他社や、新規参入が多いため、競争の激化による影響にも対応する必要があります。
加えて急速にユーザーが増加したコンテンツでのトラブル管理もリスクととらえています。
例としてスマホゲームの業界では、ゲーム内でレア度の高いアイテムなどがオークションサイトで転売されるなど、不正行為が行われるケースもあります。
コロプラもそれらのユーザー間のトラブルをリスクとしてみなしており、発見次第そのユーザーを退会させる、アカウントの停止などの措置を取り行っています。
コロプラの採用は?
- webエンジニア/サーバーサイドエンジニア/ゲームプログラマー
- エフェクトデザイナー/モーションデザイナー/キャラクタデザイナー
- ゲームプランナー
- サウンドディレクター
- バックオフィス
コロプラの採用方針
コロプラでは通年中途採用を行っており、基本的には経験者を対象にした即戦力の募集となっています。
上記でまとめたゲーム開発に関する職種が、主な募集要項ですが、白猫プロジェクトと黒猫のウィズに関しては、専門部署が存在し、その部署での募集となっています。
この2つの部署では、専任のプランナー、ディレクター、エンジニア、3DCGデザイナー、サウンドデザイナーのポジションがそれぞれあり、各ポジションで随時採用活動を行っています。
コロプラの求める人物像
コロプラでは、求める人物像について、以下のようなポイントを上げています。
まず最初に重要視されているのが、結果、数字、人に素直なことです。
コロプラは数々のヒットアプリを世に送り出し、急成長を遂げている会社です。
さらには成長性の高いVR事業や、海外展開など多くのことに挑戦しています。
そのため結果にこだわり、素直にアドバイスなどを受け止め、共に成長できる素質が必要とされます。
二つ目にあげられているのが、ビジネスとしてエンターテインメントに関心が高いことです。
単純にゲームが好きだからゲームを作りたいのではなく、人々にエンターテインメントというビジネスで、どのような価値を与えられるか、エンターテインメントを通して、どのように利益を上げていくかなどビジネス視点で分析する力も求められます。
三つ目が会社作りに興味があることがあげられます。
コロプラは非常に有名な企業ですが、今期で設立13年目とまだまだ若い会社です。
そのため常に新しいことに挑戦を続け、成長しています。
合わせて多くのポストが存在し、結果が認められれば若いうちから重役に就き、会社全体を見ながら仕事を進めていくことになるでしょう。
単なる現場のいち社員ではなく、自分自身で会社を作っていく意識もコロプラでは重要視されています。
最後に掲げられているのが、徹底的な改善、新たな挑戦などベンチャーマインドあふれることです。
現在海外展開などを行い、様々な事例を作っているコロプラでは、受け身の人では仕事をこなせません。
常に自分自身で挑戦をし、向上心を持って上を目指すような精神的なタフさ、ベンチャーマインドを持つ人材こそが、コロプラが必要としている人材です。
コロプラの評判・口コミは?
各口コミサイトで、コロプラはブラック企業ではないかとの書き込みが多いですが、その実態はどうでしょうか。
この章では実際の事例をもとに、コロプラが本当にブラック企業なのか、現場社員はどのあたりをブラックに感じているのかなど、現社員の口コミをもとに評判を解説していきます。
待遇についての評判
基本的に残業が多く、人気アプリの開発部署に所属する場合深夜まで残業することも多いです。
休日出勤をしないと仕事が追い付かず、ワークライフバランスを保つのは非常に難しいと言えます。
エンジニアは他社に比べて給料が高いが、他の職種はあまり多くないため、プランナーなどのポジションはあまりお勧めできません。
仕事のやりがい・成長についての評判
常に新しいアプリの開発や、運営を行うため非常にやりがいを感じます。
また速いスピードで次々アプリの開発などを行うため、自身の成長も身をもって感じることができ、毎日刺激的です。
VR事業の成長性も非常に明るく、これからに期待がかかる部署のため、士気の高いメンバーが多く切磋琢磨しながら業務にあたっています。
一方でトップダウンの傾向が激しく、社長が面白いと思ったゲームやアプリの開発を優先する風潮があり、社長優先の意識が強いです。
そのため本当にユーザーが求めているものを作れているか、たまに疑問に感じることもある。
社員の雰囲気についての評判
上層部が社長の考えを強く引き継いでいるように思えます。
基本的に社長の言うことが正しい風潮があり、良くも悪くも体育会系の若い会社です。
そのためあまり風通しが良くなく、意見することは出来ても、その意見が反映されることはまず少ないです。
仕事が大好きで、他に夢中なものがない、パートナーや家族がいない場合は働きやすいかもしれないが、家族持ちの場合残業などが多く、バランスを保つのが難しいと思います。
各口コミを見ていくと、やはりネガティブな事例が多くブラックではないかと思わせるような内容が目立ちました。
ただトップダウンが激しい点や、激務な部分などに対してブラックだという意見が多い一方、パワハラや過度な残業など、あまりにもひどい口コミはほとんどありません。
人によってはブラックに感じる事例が多い一方で、今後の成長性や事業内容のユニークさなど、魅力を感じている社員は現在の環境に満足しています。また、働き方改革に関しては、IT企業として率先して行っているため、リモートワークの制度や多種多様な福利厚生など、従業員満足度の向上を図る施策をいくつも行っています。
多少ブラックに感じても成長性の高さを求めコロプラで働くか、成長性よりもワークライフバランスを重視するかで、意見が分かれてくると言えるでしょう。
ハイキャリア転職したい人必見!内定者の選考体験が見られるインテリゴリラとは?
『インテリゴリラ』は、コンサルティングファームへの転職を目指すハイキャリア志向の方向けに、完全非公開の選考情報をご提供している転職メディアです。
実際に内定を獲得した方々から独自インタビューを実施した内容ですので、完全に独自のコンテンツとなっています。
会社名 | 転職難易度 | 人気度 |
---|---|---|
ボストンコンサルティンググループ | ★★★★★ | ★★★★ |
デロイトトーマツコンサルティング | ★★★★ | ★★★★ |
アクセンチュア | ★★★ | ★★★★★ |
日本M&Aセンター | ★★★★ | ★★★ |
アドバンテッジパートナーズ | ★★★★★ | ★★★★★ |
リクルート | ★★ | ★★★★★ |
楽天 | ★★★ | ★★★★ |
Amazon Japan | ★★★★ | ★★★★★ |
インテリゴリラでは、上記のような各業界No.1の難関企業の選考体験記が掲載してあります。
また一般的な選考体験記と大きく異なり、インテリゴリラの選考体験記からは下記の情報が得られます。
「読むだけで内定獲得の勝ち筋がわかる」ほど詳細な選考情報が網羅されているのが最大の特徴です。
特別選考へ挑戦できる
会員登録いただいた方限定で、業界No.1エージェントによるサポートや社員紹介(リファラル)での選考のご案内など、幅広いご案内が可能です。特別選考の場合には、
書類審査なし/1次面接免除/社長面接確約/土日面接などのご案内ができる可能性があります。
自分のスキルやキャリアに自信のある若手の方は、
志望難関企業の内定に近づくために是非登録しておきましょう。
コロプラへの転職は手厚いサポートのある転職エージェントへご相談を!
各情報サイトでブラック企業なのではないかと噂されているコロプラですが、結論ブラックな部分が残っているものの、現在は働き方を変えていこうという方針もあります。成長性やユーザーからの評価の高さなど、魅力的に感じる部分は多く、毎年様々なバックグラウンドを持つ人材が応募をしています。
そんな人気の高いコロプラへ転職する検討している人は、転職エージェントの登録を行い、徹底したサポートと対策を利用し、ぜひ転職を成功させてください。