LP-BCG-Logo-1

ボストンコンサルティンググループ(BCG)/コンサルタント/Vol.2

本記事で得られる情報

  • 営業出身者がコンサルティングファームで評価されるための経歴の伝え方とは
  • トップファームのケース面接をパスする上でお勧めの対策方法とは
  • ボストンコンサルティングファームのケース面接の内容と内定者の回答方法とは

投稿者情報

選考結果

内定獲得
応募時年収

万円

オファー年収

万円

前職社名

総合商社

最終学歴

旧帝大

(文系)

投稿者の強み

  1. 業務提携により物流コスト削減を行った実績有
  2. 海外駐在経験有(外国語を実務で使用した経験有)
年齢30代
性別男性
社歴

社会人歴:9年未満

転職回数:0回

大学卒業後、総合商社へ入社

職務要約

総合商社入社後、化学品を取り扱う部署に配属され、トレーディング業務に従事。
その後、アジア圏地域に駐在をし、メーカー側の立場で製品の拡販のための営業を行っていた。

志望動機及び転職軸

【転職理由】
・商社の仕事は、稼ぐ型が決まった仕事をオペレーションしていく仕事であり、同じような仕事を一生続けたいとは思えなかったため。
・商社で他に魅力的なポジションはあったものの、配属リスクがあり、たとえ配属されたとしても当面は事務サポートとしての立ち回りであり、力が身に付く環境ではないと感じていたため。

【志望動機】
①戦略コンサルティングファームの中でも規模感が大きいファームであったため。
規模が大きいファームであれば、価値観が合わない人がいたとしても調整がしやすいと思っていた。
②戦略系ファームの中でもデジタルに力を入れている点に魅力を感じたため。

併願先McKinsey&Company、Bain&Company、ATカーニー、ローランドベルガー、モニターデロイト等 最終的にATカーニーとモニターデロイト、Boston Consulting Groupの3社で内定を獲得した。
利用したサービス

コンサルティングファーム特化型エージェント

選考試験について

会員専用コンテンツ

ログインすると閲覧が可能です。ログインする

インテリゴリラバナーインサイドmin

書類選考について

会員専用コンテンツ

ログインすると閲覧が可能です。ログインする

インテリゴリラバナーインサイドmin

面接試験の詳細

1次〜内定者の場合は最終まで

会員専用コンテンツ

ログインすると閲覧が可能です。ログインする

インテリゴリラバナーインサイドmin

会員専用コンテンツ

ログインすると閲覧が可能です。ログインする

インテリゴリラバナーインサイドmin

会員専用コンテンツ

ログインすると閲覧が可能です。ログインする

インテリゴリラバナーインサイドmin

選考を終えて

会員専用コンテンツ

ログインすると閲覧が可能です。ログインする

インテリゴリラバナーインサイドmin

応募先当該部署の採用情報及び採用実績

求められる経験/資格

◇必須経験:
社会人経験2年以上(業界、職種不問)
◇歓迎経験:
コンサルティングファームでのご経験

中途採用実績

◇年齢:
24~39歳
◇採用大学:
海外大学、旧帝大、早慶等
◇社歴:
事業会社、官公庁、コンサルティングファーム、商社等
◇性別:
不問
◇転職回数:
不問

給与

◇想定年収:
580~1,500万円
◇モデル年収:
コンサルタント(30歳):1,500万円

転職先 事業会社役員、事業会社経営企画室、PEファンド、起業等
その他
error: Alert: Content is protected !!