1_PwCジャパン_ロゴ

PwCアドバイザリー/BRS/コンサルタント/Vol.1

本記事で得られる情報

  • 事業再生系のコンサルティングファームの選択時において何故PwCアドバイザリーを選択したのかが分かる
  • 日東駒専から戦略コンサル、そしてBIG4のFASに。内定獲得のポイントとは
  • 事前対策必須。FASで行われるケース面接の内容とは

投稿者情報

選考結果

内定獲得
応募時年収

900

万円

オファー年収

900

万円

前職社名

外資系コンサル

最終学歴

日東駒専

(理系)

投稿者の強み

  1. ITのシステム導入におけるPM経験有
  2. 外資系コンサルティングファームにて新規事業の立ち上げ等の戦略案件を複数回経験
年齢30代
性別男性
社歴

社会人歴:12年未満

転職回数:1回

大手パッケージシステム会社⇒外資系コンサルティングファーム

職務要約

大手パッケージシステム会社にてシステム導入のプロジェクトマネジメントを経験。その後外資系コンサルティングファームへ転職。
IT、化学、飲料メーカー向けの新規事業立案を行っていた。

志望動機及び転職軸

【転職軸】
・将来的にCXOとなるために財務、会計周りの知見を深められる会社
・事業再生系の経験が積める会社

【志望理由】
・事業再生系の案件を財務、会計寄りの観点からサポートができるのは、メインとしてはBIG4系。
その中でも事業再生系の案件が多いPwCを選択した。

併願先BIG4のFAS系(デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー、KPMGFAS等)
利用したサービス

ブティック系エージェント

選考試験について

会員専用コンテンツ

ログインすると閲覧が可能です。ログインする

インテリゴリラバナーインサイドmin

書類選考について

会員専用コンテンツ

ログインすると閲覧が可能です。ログインする

インテリゴリラバナーインサイドmin

面接試験の詳細

1次〜内定者の場合は最終まで

会員専用コンテンツ

ログインすると閲覧が可能です。ログインする

インテリゴリラバナーインサイドmin

会員専用コンテンツ

ログインすると閲覧が可能です。ログインする

インテリゴリラバナーインサイドmin

会員専用コンテンツ

ログインすると閲覧が可能です。ログインする

インテリゴリラバナーインサイドmin

選考を終えて

会員専用コンテンツ

ログインすると閲覧が可能です。ログインする

インテリゴリラバナーインサイドmin

応募先当該部署の採用情報及び採用実績

求められる経験/資格

◇ 必須:
【下記業務経験者】
・金融機関でのご経験(融資、審査、再生業務経験者etc…)
・会計士
・投融資業務経験
・M&A経験
・事業再生経験
・監査業務経験
・経理財務
◇ 歓迎:コンサルティングファーム経験者

中途採用実績

◇ 年齢:25~39歳
◇ 採用大学:海外大学、旧帝国大学、早慶上智、MARCH等
◇ 社歴:金融(銀行)、事業会社(財務、会計)、コンサルティングファーム、監査法人等
◇ 性別:不問
◇ 転職回数:不問

給与

◇ 想定年収:600~1,000万円
◇ モデル年収:
・30歳(シニアアソシエイト):900万円
・32歳(コンサルタント):1,100万円

転職先 BIG4、ファンド、事業会社経営企画
その他
error: Alert: Content is protected !!