1_ローランド・ベルガー_ロゴ

ローランド・ベルガー/コンサルティング本部/コンサルタント/Vol.1

本記事で得られる情報

  • 第二新卒で実績が無くても問題無い?内定者の経歴と面接の回答内容とは?
  • 地頭だけではない。元面接官が教えるベルガーの選考基準とは?
  • ケース面接で差がついた、内定者の回答のポイントとは?

投稿者情報

選考結果

内定獲得
応募時年収

650

万円

オファー年収

650

万円

前職社名

総合商社

最終学歴

旧帝大

(文系)

投稿者の強み

  1. 投資プロジェクトの経験有(PE)
  2. 語学力(留学経験あり)
年齢20代
性別男性
社歴

社会人歴:6年未満

転職回数:0回

大学卒業後、総合商社に入社。

職務要約

総合商社にて、JV(ジョイント・ベンチャー)で行っているPEファンドの投資プロジェクトに参画。その後トレーディング部門に異動し、トレーディング業務に従事。
(2年弱の在籍であったため、定量的な数字は特に無し)

志望動機及び転職軸

【転職理由】
PEファンドでの投資プロジェクトに在籍していた際に、投資の検討の実務を担っているのは私の同世代のコンサルティングファームのメンバーであり、実際の重要事項は事業会社でなく、コンサルティングファームが主導している姿を目にしていたため。事業会社よりも戦略コンサルティングファームに在籍している方が、早期に成長できるチャンスがあると思い、転職を決意した。

【志望動機】
・第二新卒でコンサルティングファームでの経験がない中で、コンサルとしての型を学ぶには良いプロジェクトが多いと感じていたため。(ローランドベルガーは中期経営計画の策定やDD等の王道の戦略案件が多い)
・ローランドベルガーは、外資系ではあるものの、他社と比べて激しいUp or Outの社風ではなく、社員を育成する風土があると感じていたため。

併願先ボストンコンサルティンググループ(BCG)、ベインアンドカンパニー(Bain)
利用したサービス

ブティック系エージェントに面接対策のサポートをしてもらった。

選考試験について

会員専用コンテンツ

ログインすると閲覧が可能です。ログインする

インテリゴリラバナーインサイドmin

書類選考について

会員専用コンテンツ

ログインすると閲覧が可能です。ログインする

インテリゴリラバナーインサイドmin

面接試験の詳細

1次〜内定者の場合は最終まで

会員専用コンテンツ

ログインすると閲覧が可能です。ログインする

インテリゴリラバナーインサイドmin

会員専用コンテンツ

ログインすると閲覧が可能です。ログインする

インテリゴリラバナーインサイドmin

会員専用コンテンツ

ログインすると閲覧が可能です。ログインする

インテリゴリラバナーインサイドmin

選考を終えて

会員専用コンテンツ

ログインすると閲覧が可能です。ログインする

インテリゴリラバナーインサイドmin

応募先当該部署の採用情報及び採用実績

求められる経験/資格

◇ 必須:事業会社での社会人経験1年以上(大手またはメガベンチャー系)
◇ 歓迎:コンサルティングファームでのご経験

中途採用実績

◇ 年齢:23~39歳
◇ 採用大学:海外大学、旧帝大、早慶上智等
◇ 社歴:総合商社、大手金融、大手事業会社、コンサルティングファーム等
◇ 性別:不問
◇ 転職回数:不問

給与

◇ 想定年収:600~1,500万円
◇ モデル年収:
・28歳(ジュニアコンサルタント):850万円
・34歳(コンサルタント):1,300万円”

転職先 コンサルティングファーム、AWS、事業会社経営企画等
その他
error: Alert: Content is protected !!