マッキンゼーの選考で学歴は影響しますか?高学歴のほうが有利?
マッキンゼーへの就職を考えています。マッキンゼーの選考では低学歴だと書類選考の時点で落とされてしまうとの記事を見かけたのですが本当でしょうか?
マッキンゼーの選考において学歴の影響はあります
マッキンゼーで学歴がなぜ影響するかというと、まず採用人数が年20~30人と少なくインターンシップの応募総数が多いためです。数千もの応募の中から効率よく優秀な人材を選出するには学歴によるフィルタリングをする必要があります。実際に書類選考を通った学生は高学歴者ばかりです。コンサルティングにおいて必要な能力である『難しい課題・問題を解決する力』を持った応募者を選出するためにも学歴は重要になってきます。マッキンゼーで高学歴であることが評価されるのは難関校を突破してきたという問題解決能力が評価されるからではないでしょうか。
マッキンゼーの筆記試験は低学歴だと難しい?
マッキンゼーでは2018年までGMATのような形式の会場筆記試験を行っていて、この試験が9割落ちると言われていたほど難易度が高かったようです。SHL形式のWebテストに変わっています。マッキンゼー独自の問題解決能力を計るゲームのようなテスト形式の場合もあるようです。SHL形式のテストは対策ができますがゲームの方はオリジナルのため対策が難しいかもしれません。ただ2018年までのテストに比べSHL形式のテストは難易度が低いため低学歴でも難しいということはないでしょう。
マッキンゼー社員の学歴・出身大学
マッキンゼーに採用された方の出身大学を見てみると、旧帝大(北海道大学・東京大学・名古屋大学・京都大学・大阪大学・九州大学)や東京工業大学や一橋大学などの一部難関校出身者が多く採用されています。早慶上智の三校も多い印象です。日本企業では上位とされるMARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)や関関同立(関西大学・関西学院大学・同志社大学・立命館大学)の出身で採用される方は少ないです。一般的に普通レベルとされる日東駒専(日本大学・東洋大学・・専修大学)・産近甲龍(京都産業大学・近畿大学・甲南大学・龍谷大学)の出身者の方は私が知る限りですが見かけたことがありません。
数年前のデータになりますがプリンシバルの学歴を集計したデータは以下の通りです。参考になれば幸いです。
- 東京大学8名
- 慶應義塾大学4名
- 一橋大学1名
- 京都大学1名
マッキンゼーは低学歴だと書類選考すら通らない?
出身大学の傾向をみても低学歴で書類選考を通過するのは難しいと思われます。最初にお伝えしましたが、書類選考にて学歴でフィルターをかけているためです。一定以上の学歴(前述のマッキンゼー社員の出身大学参照)がないと選考フローの適性検査に進むこともできないようです。顧客が熟練の経営者であることが多いマッキンゼーではコンサルタントの提案に説得力を持たせるために高学歴であることが必要なためでしょう。
内定者の選考体験が見られるインテリゴリラとは?
インテリゴリラでは、各業界No.1の難関企業の選考体験記が掲載してあります。また一般的な選考体験記と大きく異なり、インテリゴリラの選考体験記からは下記の情報が得られます。
・内定者が職務経歴書で何をPRしたのか
・面接での質問とそれに対する効果的な解答とNG解答例
・内定者から応募者への面接アドバイス
「読むだけで内定獲得の勝ち筋がわかる」ほど詳細な選考情報が網羅されているのが最大の特徴です。
会員登録いただいた方限定で、業界No.1エージェントによるサポートや社員紹介(リファラル)での選考のご案内など、幅広いご案内が可能です。
特別選考の場合には、書類審査なし/1次面接免除/社長面接確約/土日面接などのご案内ができる可能性があります。
自分のスキルやキャリアに自信のある若手の方は、志望難関企業の内定に近づくために是非登録しておきましょう。