Q. ユーザーの質問

経営共創基盤(IGPI)は激務?年収は高い?

経営共創基盤への転職を志している者です。経営共創基盤は残業が多く、非常に激務であるとネット掲示板で見ました。実際どうでしょうか?また年収や賞与についても詳しく教えて頂けると嬉しいです。

A. 内定者の回答

経営共創基盤(IGPI)は激務

faviconゴリラmin

結論から言って経営共創基盤は激務です。私がいた頃の月平均残業時間は80時間程度、有給休暇取得率は40%程度でした。平日朝早くに出社し、夜遅くまで業務をこなすことは普通でした。休日に仕事をすることも多くありました。複数のプロジェクトを同時並行で担当することもあります。

 

戦略コンサルティングファームはどこも案件、上司次第で激務度は大きく変わります。特に経営共創基盤はハンズオンと呼ばれる現場に常駐するスタイルをとりますのでクライアント次第での変動幅が大きいです。プロジェクト終了後など、比較的自由に休暇を取得できるタイミングもありますが、転職を希望するなら激務であることを覚悟しておいた方がいいと思います。

経営共創基盤(IGPI)は激務だが、働きやすい仕組みがある

faviconゴリラmin

経営共創基盤は裁量労働制を採用しています。クライアントの状況にもよりますが自分自身で労働時間をコントロールしやすい環境にあります。またコロナによってリモートワークする機会が増え、より自由に働けるようになったと感じます。私は要領が良い方ではないので、ずっと多忙でしたが、同僚の中では仕事が早く、プライベートを充実させている人もいました。

 

一般的な事業会社と比較すると確実に激務ですが、同業種で言うと本人次第では比較的働きやすい環境があるのではと思います。主体性のある社員には若手でも仕事が任せられ、経験が少なくても幅広い仕事に携われるのでキャリア開発の面でも良い会社であると言えます。

経営共創基盤(IGPI)は激務だが、年収は高め

faviconゴリラmin

経営共創基盤は年俸制を採用しています。その年俸に加えて賞与がありますが、賞与は個人の実績、会社の業績によって変動します。賞与の割合は上昇してきて、非常に外資に近い実力主義の様相が色濃くなってきています。役職別に年収の推移をざっくりとまとめると以下のようになります。

 

・アソシエイト|約600万円
・マネジャー|約1200万円
・ディレクター|約1800万円

 

経営共創基盤の平均年収は約1070万円程度で国内企業の平均年収と比較すると非常に高い水準にあります。30代早々で多くの人が年収1000万円台に届くと思います。新卒の国内平均年収と比較しても非常に高いです。また昇給スピードは即戦力として入社した中途社員の方が早いと言われています。成果次第では一気に年収アップ可能な環境があります。

 

一方で同業他社で比較すると年収平均はトップ水準にある訳ではありません。業績好調の時は良いですが、悪い時は差が開くと言われています。ハンズオンのスタイルやサービスラインの多様性に魅力を感じてキャリア開発したい人にとっては、一般事業会社と比べると非常に年収は高いのでお勧めの会社になります。

転職したい人必見!
内定者の選考体験が見られるインテリゴリラとは?

インテリゴリラでは、各業界No.1の難関企業の選考体験記が掲載してあります。また一般的な選考体験記と大きく異なり、インテリゴリラの選考体験記からは下記の情報が得られます。

・内定者が職務経歴書で何をPRしたのか

・面接での質問とそれに対する効果的な解答とNG解答例

・内定者から応募者への面接アドバイス

「読むだけで内定獲得の勝ち筋がわかる」ほど詳細な選考情報が網羅されているのが最大の特徴です。

特別選考へ挑戦できる

会員登録いただいた方限定で、業界No.1エージェントによるサポートや社員紹介(リファラル)での選考のご案内など、幅広いご案内が可能です。

特別選考の場合には、書類審査なし/1次面接免除/社長面接確約/土日面接などのご案内ができる可能性があります。

自分のスキルやキャリアに自信のある若手の方は、志望難関企業の内定に近づくために是非登録しておきましょう。

山本翔太

山本翔太

名古屋大学卒業後、大手外資系コンサルティング会社に入社。M&A会社に転職。数十件のM&Aを成約に導く。現在はベンチャー投資で若手起業家支援を行っている。
監修
error: Alert: Content is protected !!