PwCコンサルティングは激務?定時に帰れないことは多いですか?
PwCコンサルティングへの転職を考えています。ネットでPwCコンサルティング非常に激務であり、定時に帰れるようなことはほとんどないという評判を多く見ます。実際はどの程度なのか具体的に教えて頂けますでしょうか?
PwCコンサルティングの激務度は関わる案件次第
PwCコンサルティングにおける激務度はアサインされる案件次第変わってきます。ただ比較的激務ではない案件であるとしても、コンサルティングという職種ですので、一般的な企業と比較すると激務と言えると思います。
私が働いていた時の平均的な残業時間としては、1日3~4時間程度、午後9時から深夜0時くらいに退社することが多かったです。毎日定時で退社することはほとんどなかったです。稀に19時頃退社できるような案件もありましたが、2年在籍した私の場合は数えるほどでした。
自らの業務が終われば後は自由という共通認識はあり、有給取得や退社時する時間は個々の判断に任せられている感じではありました。また、一つの案件が終わり、次の案件に参加するまでは割と自由に有休休暇を取得することができたので、長めの休みを取ることもありました。
福利厚生には出産・育児・介護・看護休暇、慶弔休暇、試験休暇、公傷休暇など明記されています。私は慶弔休暇を申請し、問題なく休暇を取ることができました。
PwCコンサルティングの激務度はチームメンバーによって変わる
PwCコンサルティングにおける激務度はアサインされた案件のチームメンバーによって大きく変わります。比較的ホワイトな案件でかつ短時間労働を好むジョブマネージャーであったり、仲間が優秀だったりすると19時頃に退社できることもありました。
反対にチームメンバーにあまり恵まれないと深夜帰宅、早朝出社、土日も資料作成に追われるなんてこともありました。メンバーを自分で選ぶことはできないのでこれは完全に運次第です。
働き方改革に会社として取り組んではいますが、コンサルティングという仕事上、激務度はあまり変わりません。コンサルティングファームへの転職を望む以上は激務であることを覚悟して入った方が後が楽かと思います。
PwCコンサルティングは激務だが、ステップアップに繋がりやすい
PwCコンサルティングでは案件遂行に必要な知識、スキルを習得するための様々な研修制度が設けられています。
専門研修、コアスキル研修、英語力研修、資格取得支援制度など業務遂行に関連するものはカバーされています。コンサルティングファームの中でも比較的充実していると言えると思います。
特に英語力を習得するための研修制度は種類が豊富で、社内で行う研修だけでなく、海外研修、英語学校の費用補助制度などもありました。
またPwCコンサルティングは、テクノロジーに関するのサービス提供に強みがあり、あらゆるポジションに共通してDX関連の案件が多いです。ITに関する専門的な知識はどのコンサルティング会社にいっても現在重宝されます。
業務は激務であることが多いですが、次の転職試験において大きなアピールとなる経験や知見を積めるチャンスが多くあると思います。
内定者の選考体験が見られるインテリゴリラとは?
インテリゴリラでは、各業界No.1の難関企業の選考体験記が掲載してあります。また一般的な選考体験記と大きく異なり、インテリゴリラの選考体験記からは下記の情報が得られます。
・内定者が職務経歴書で何をPRしたのか
・面接での質問とそれに対する効果的な解答とNG解答例
・内定者から応募者への面接アドバイス
「読むだけで内定獲得の勝ち筋がわかる」ほど詳細な選考情報が網羅されているのが最大の特徴です。
会員登録いただいた方限定で、業界No.1エージェントによるサポートや社員紹介(リファラル)での選考のご案内など、幅広いご案内が可能です。
特別選考の場合には、書類審査なし/1次面接免除/社長面接確約/土日面接などのご案内ができる可能性があります。
自分のスキルやキャリアに自信のある若手の方は、志望難関企業の内定に近づくために是非登録しておきましょう。